Bagazine bit

鞄・バッグの専門誌が発信する情報サイト

特集 メンズからユニセックス市場へ、アップデートする男女兼用アイテム

ブランド インデックス

バギーポートの日本製のこだわりが凝縮された「黒さび染め」「ミノテック」
BAGGY PORT/(株)バギーポート


Dakota BLACK LABEL/(株)プリンセストラヤ

ナイロン製フライトジャケット誕生から80周年
最新の生地を使用した限定生産モデルをリリース
AVIREX/(株)ロワード


バギーポートの日本製のこだわりが凝縮された「黒さび染め」「ミノテック」
/BAGGY PORT

アーミーダック×黒さび染
伝統のオリジナル帆布の魅力を伝える

 黒さび染シリーズの帆布は、1900年初頭のビンテージ生地をモデルにシャトル織機で丁寧に織られたアルバートン社のアーミーダックをベースに、さらに黒さび加工を重ね染めすることで、独特な風合いに仕上げたオリジナル帆布。
 このシリーズを企画している升悠氏は、バギーポートの伝統を受け継ぎながら現代の感覚を取り入れた、“伝統と革新”のものづくりを担っている。来シーズンに向け、厳しい市場でどう提案するか考える中で黒さび染を完成させた。
 帆布に日本的な染めを施す手法は、これまでも備長炭、赤さび、火山灰など色々展開し、どれも生地メーカーとの協力から生まれている。今回も「アルバートンに黒さび加工したら面白いかも」という発想から始まった。最初のイメージは赤さびの時のように元の帆布の素材感がわかるよう、薄っすらさびを乗せるというものだったが、開発途中に一度失敗し、濃く仕上がってしまったものを見せられた時には「面白いからこれでいこう」という話になったという。こんなやり取りも生地メーカーとの関係性があるから。
 こうしたものづくりの背景を凝縮し、織りネームに日本製が伝わるような専用のものを使用した黒さび染シリーズは10月から販売開始で、売り場では動画やPOPでも紹介できるよう働きかけていく。

黒さび染シリーズ
素材のアルバートン社・アーミーダックは1900年初頭のビンテージ生地をモデルにシャトル織機で丁寧に織られた帆布。そのアーミーダックをベースに、さらに黒さび加工を重ね染めすることで、独特な風合いの素材感が誕生した。素材も作りも日本製。

ショルダーバッグ/¥20,900・¥25,850


ワンショルダー/¥25,850


スリングバッグ/¥19,800

ハイテク素材、ミノテックの機能と
素材感の面白さを生かした新しい提案

 バギーポート伝統の帆布だけにとらわれず、升氏は新しいものにもチャレンジする。前シーズンから展開しているミノテック®︎というアパレル素材をバッグ用に改良し使った日本製の「ミノテックレイヤー」シリーズだ。
 これは防水性のある生地を挟み込み、3層構造になった強力撥水のシリーズで、繊維としてはポリエステルだがコットンの風合いがあり、ビスロンファスナーとの相性も良く、機能的で高感度なバッグシリーズになっている。新作は、前面に配置した大きなポケットが特徴的な多機能ショルダー。左右の側面には折りたたみ傘やペットボトルなども収納できるポケットを配置する。

ミノテックレイヤーシリーズ

¥19,800


¥25,300


●(株)バギーポート TEL:078-857-5262


Dakota BLACK LABEL

女性からの認知度を生かし
男女兼用できる繊細な作りとコストパフォーマンス
ホーストⅢ

 ㈱プリンセストラヤの「Dakota BLACK LABEL(ダコタ・ブラックレーベル)」は、カップルが“男女でバッグをシェアできる”スタイルを提案してきたが、ユニセックス化のメンズ市場にマッチし、ブランドは好調を維持している。
 特に革ものの定番では、10年以上続く馬革の定番ホーストⅢシリーズが好調で、「ナイロンでは軽すぎ、牛革は重すぎる」と感じる人達から支持され人気。当初は動きが鈍かったが、ブレずに続けることでシェアを伸ばしてきた。市場で馬革が高騰している中、タンナーと永く取り組んできたメリットで安定した価格で調達でき、コストパフォーマンスにも生かされている。
 またフォルムやパーツ使いに意識的にジェンダーレスの要素を取り入れているのも特徴。従来からの「Dakota(ダコタ)」譲りの素材と作りに加え、現在は女性デザイナーが担当していることもあり、他のメンズブランドにはない繊細さはさらに洗練さを増している。

ホーストⅢ。10年以上続く馬革の定番。7型、¥14,300~¥37,400。
写真のディスプレイは、売り場でのカップル需要をイメージしたもの

グランパコアをキーワードに新シリーズをリリース
来年のブランド20周年に向けたPR強化にも取り組む

 この「男女でバッグをシェアできる」スタイルは、同ブランドの一つのカテゴリーとして定着しており、今年の5月展でも2つの新シリーズが提案された。それがファッショントレンドの“グランパコア”をキーワードにした、革のAM8シリーズとコットンのフルーエントシリーズだ。
 グランパコアは、「グランパ=おじいちゃん」世代の洗練されたファッションで、クローゼットの中のツイードジャケットやアーガイルセーターのようなヴィンテージな服と組み合わせたカジュアルスタイルがイメージ。メンズから発信してレディスにも波及したトレンドで、男女兼用のカジュアルな提案をしてきたダコタ・ブラックレーベルには追い風になりそう。

AM8
牛革撥水加工を施し、天候変化の激しい時代にも対応できる革ものを目指した。ただし通常の撥水革のような人口的な風合いではなく、染料仕上げによる素揚げ感を残したまま撥水加工。そのため何度も試作し、革の鞣しの段階から加工することで完成したオリジナルの素材。使っていくうちにツヤが出るが、それでも何年も撥水効果はなくならないという。飽きのこないクラシカルなデザイで、持つ人を選ばない4型構成。カラーはブラック、ブラウン。左から¥24,200 ¥26,400 ¥35,200 ¥41,800


フルーエント
国産のチノクロスに超撥水加工を施し、付属にイタリアンレザーを使用。長時間持っても疲れない幅広のストラップや機能的なポケットを搭載。ブリティッシュトラッドをベースに、男女が年間を通じて使えるデイリーユースなショルダー4型で構成。カラーはブラック、ベージュ。左から¥20,900 ¥23,100 ¥25,300 ¥29,700


●(株)プリンセストラヤ TEL:03-3862-2111


ナイロン製フライトジャケット誕生から80周年
最新の生地を使用した限定生産モデルをリリース
/AVIREX

 



MA-1のシガーポケットをフロントポケットに落とし込んだデザイン。ミリタリー特有のカーキ微配色を様々な素材で表現している

 第二次世界大戦以前にすでに存在していた“高品質ナイロン”。当時、パラシュート用の生地などに起用されていたが、軽量かつ優れた保温性を求められた当時の飛行用衣料に、新たな光を差しこむ素材として注目を集めた。1944年頃には、世界初のナイロン製フライトジャケットで、MA-1ジャケットの前型となる「B-15フライトジャケット」が誕生。フォルムはほぼ現代のMA-1と近いが、襟元のムートンファーがパラシュート装備の邪魔になることから、MA-1誕生時にはニットの襟へと変化。そして、ナイロン製フライトジャケット誕生から80年となる2024年、現代の最新技術によるナイロン生地を掛け合わせた記念モデルのバッグシリーズを展開した。
 メイン素材は、CORDURA® TrueLockファブリック。優れた耐変色性、耐紫外線性、耐摩耗を備えた機能素材であり、その製造プロセスでは、水、エネルギー、CO2の使用量を削減するなど持続可能性も追求している。この他、本体素材ではナイロンツイル生地とポリキャンバス生地もMIX。軍用品に見られる偶発的な生地色の差をモチーフに、フロントポケットの生地とカバン本体の生地にカーキを基調とした微配色デザインが、ミリタリーテイストのカジュアル感を表現している。

20年以上のロングセラーモデル
スマートフォン収納可能ミニポーチ付き
ワンショルダー

MA-1のシガーポケットを装備した
定番のミニフラップショルダーバッグ

MA-1のシガーポケット装備の
ミニサイズに変更したボーリングバッグ

株式会社 ロワード

東京都千代田区東神田3-4-5
TEL:03-3861-2051

1947年、鞄・袋物の製造販売業として創業。77周年を迎えた今もなお、常に素材の研究や縫製技術の研鑽に努めながら、様々なライフスタイルに対してバッグの在り方を提案し続け、全国の有名専門店・セレクトショップを中心に、時代のニーズに対応した高品質のバッグを展開し、数多くの商品をエンドユーザーに届けている。


parley
東京めだか釣友会

Bagazine 購読のご案内

Bagazine『Bagazine』は、バッグ・鞄をメインにファッション雑貨に特化した情報を発信する業界専門紙。書店では販売していません!年間購読で毎号お手元にお届けします。 発行形態はタブロイド判新聞、年間購読料・¥18,700。また1部¥1,100にて最新号およびバックナンバーの個別販売も致します。お申込みは、オンライン書店fujisanをご利用下さい。
*価格表記は税込み価格、送料無料です。

Bagazine plus

Bagazine plusバッグ及び服飾雑貨に関する旬の情報を、一般ユーザーに向け発信するフリーペーパー。発行は2月、5月、8月、11月の年4回。配布ご協力頂いているバッグ専門店を通して配布するほか、当サイトより電子ブック(無料)でご覧いただけます。また、弊紙をご購読中の小売店様を対象に配布協力店の募集も受け付けております。